カーリースとは?
お客さまがご希望する車種&仕様にて、
リース会社が新車を購入。
お客さまだけの専用車として、リース契約期間中お車を提供するサービスです。
年間数万台もの車を購入するリース会社の" 購買力" が、お求めいただきやすいリース料として反映されていますので、お客さまが何度も自動車ディーラーに出向かれて価格交渉するお手間も不要です。車の保有には、車検代をはじめとする定期的なメンテナンス費用や、毎年5 月に支払う自動車税 種別割など、購入後も何かと費用が掛かります。
その点カーリースをご利用いただくと、毎月のリース料には所定のメンテナンス費用や毎年の自動車税 種別割が既に含まれていますので、家計の管理もカンタンです!
カーリースは、車のまとまった費用の発生を抑える、とても便利で新しい車の使い方です。
お申込みの流れ
〜お申込みから納車まで、とっても簡単!〜
お近くのガソリンスタンドへ
-
南国殖産の各給油所でお配りしている
QRコード付きチラシをGET!
※QRコードは㈱デンソーウェーブの登録商標です
概 要
マイカーリース審査お申込ページのお客様情報入力欄に、キャンペーンコードの入力をお願い致します。未入力の場合、ご成約特典が付与されません。ご成約特典は納車後に付与致します。
よくあるご質問
- ローンとの違いを教えてください
- ローンで車を購入した場合、毎年の自動車税 種別割やメンテナンス費用は、別途お客さまにてお支払いいただく必要があります。一方、カーリースのリース料には、車両代などのほかに毎年の自動車税 種別割、車検など所定のメンテナンス費用及び車検時に必要な重量税・自賠責保険が含まれています(メンテナンスの対象範囲は、メンテナンスプランにより異なります)。ローンと違い、お客さまが自動車税 種別割を納める必要はございません。
- レンタカーやカーシェアリングとはどう違うのですか?
- レンタカーやカーシェアリングは、運営会社が持つ在庫車両の中から、時間・日・週など比較的短い時間単位で車を借り受けます。一方カーリースは、リースご契約の都度、リース会社(当社)が新車を購入し、お客さまへ複数年単位でご提供いたします。そのため、お客さまご希望の車種やグレード、ボディーカラーをお選びいただけます。ナンバープレートも、購入時と同じく希望ナンバーをご選択いただけます。レンタカー用の「わ」「れ」ナンバーにはなりません。
- リース料にはどのような費用が含まれますか?
- 毎月のリース料には、次の費用が含まれています。
・車両代(ご希望の付属品を含む)
・車の登録手数料
・自動車税 環境性能割
・リース期間中の自動車税 種別割
・重量税(※)
・自賠責保険料(※)
・預託リサイクル料
・リース期間中のメンテナンス費用(※)
※リース料に含まれる範囲や回数は、ご選択いただくメンテナンスプランにより異なります。
- リースの契約期間は決まっていますか?
- 契約期間は3年・4年・5年・6年・7年の中から、ご希望の期間をお選びください。
- 商品プランについて教えてください
- リース期間、ご使用予定の走行距離(契約走行距離)、メンテナンスプラン、頭金やボーナス払いの有無について、お客さまご希望の組み合わせをお選びください。
なお、すべて残価精算付き契約となります。
- 車検などの点検はどのように受ければよいですか?
- ・リースメンテナンスに含まれている定期点検は、点検月の2ヶ月前に点検のご案内ハガキを郵送いたします。ハガキに記載されております担当工場と、お早めに入庫日時をお打ち合わせいただき、点検をお受けください。
・リースメンテナンスに含まれない点検や整備は、別途お客さまにて期日管理の上、ご希望のメンテナンス工場へご依頼ください。
- 契約できる車種は何になりますか?
- 国内主要メーカーの車種&グレードにてご契約が可能です。お見積りページより、お好きな車種やグレードをご選択ください。
- 契約満了時はどうなりますか?
- 個人向けカーリースプラン「Carsma」は、リース満了時の選択肢が4つあります。ご希望に応じてお選びください。
- ① 新車入替
⇒新たに新車リースをご契約いただくことで、満了日に合わせて手軽に車を乗り換えいただけます。なお、従来ご利用いただきました車は、実車査定額と残価との差額精算を行います(残価精算)。 - ② 再リース
⇒再リースをご選択いただくことで、リース期間の延長が可能です。リースの便利なメリットはそのままに、使用期間の延長を希望される場合は、こちらをご選択ください。 - ③ 車両買取
⇒リース満了とともに、そのまま車をお買い取りいただくことも可能です。お買い取りをご希望される場合は、残価のほかに預託済みリサイクル料金、未経過期間の自動車税 種別割相当額、(車両によっては)自動車税 環境性能割、名義変更費用、事務手数料などの費用を申し受けます。 - ④ 返却して終了
⇒リース満了以降の車の手当てが不要な方は、車を引き取りに伺います。なお、実車査定額と残価との差額精算を行います(残価精算)。
- ① 新車入替
- 契約期間中ですが、車両が不要になりました。解約はできますか?
- カーリースの契約上は「中途解約不可」が原則ですが、中途解約金のお支払いを条件に、解約を受け付けております。また、万が一の全損事故により、物理的に車が使えなくなる場合も考えられます。解約せざるを得ないケースになりましたら、当社までご連絡ください。